40女、自立への道

健康に過ごすためのあれこれ、日々のことを綴ります。

アトピーが良くなったときに気を付けていたこと

こんにちは。

今まで他の雑記ブログ「アレキサンダーの暗帯」のほうで少しだけ書いていた、

アトピー関連の記事は全てこちらに移動させることにしました。

 

以後アトピー関連の記事はすべてここ「自立への道」に書いていきたいと思いますの

で、どうぞよろしくお願いいたします。

 

以下移動させた記事になります。

 

こんにちは。

今日はアトピーについて書いてみたいと思います。

 

私は生まれた頃からアトピーでした。

さいころは腕の真ん中、膝の後ろの汗をかいてかきこわしている場所に

両親が薬をぬっては、毎日サラダ油でふきとって塗りなおしていました。

 

普通成人になるとほとんどは良くなると言われていますが、私は成人になっても

相変わらず続いていました。

 

アトピーの原因はよくわかっていませんが、もともとアレルギー体質だというの

と、もう一つは確実にストレスがあったと思います。それも、家での。。

 

母親にああしろこうしろと常に口うるさく指図されているのがものすごくストレス

ですし、自由に出かけられないというのもストレスでした。

 

母親と言い合いしていたりしてストレスを感じるとかゆくなるのです。

 

それでも大きくなるにしたがってだんだん度合いはおさまってきましたが、

結婚して実家を出ても、つい最近まで顔をのぞいてやはり常にどこかに出ている

状態でした。

 

ぱっと見は普通ですが、実は腕や足や背中にかき傷があったり、手にも傷が

あったり。。

 

それが今ではほとんど出ない状態になっています。

 

水をさわりすぎると手には出るので、作業時は必ずゴム手袋をするなどして、

そこだけ気をつけていれば、身体の方はもうすっかりきれいになりました。

 

これのひとつのきっかけとして考えられることは

「おふろで毎回せっけんを使わないこと」です。

 

それまでは毎回、手にせっけんをつけて洗っていました。

しかしこれが良くなかったのです。

 

もともと皮脂が少ないので、皮脂を取りすぎてしまっていたのだと思います。

皮脂を取りすぎると刺激に過敏になります。もともと皮膚のバリア機能が弱い

ところをもっと弱くしてしまっていたのだと思います。

 

あるとき何かの記事でこれを読み、せっけんを使わない入浴を実行してみてから

というもの、今までになく良い状態です。それまで背中一面にかき傷があったの

ですが、すっかりなくなりました。

 

しかし全身全く使わないというわけではなく、わきの下、デリケートゾーン、

足だけはだいたい毎回使っています。

それ以外の全身を洗うのは月2回程度です。

 

そしてあがったら毎回全身に保湿クリームをぬります。

普段はニベアなどを使うことが多いですが、かき傷があるときには市販の

クリームは使わず、皮膚科で処方してもらった「ヒルドイドソフト軟膏」を使い

ます。

 

今のところ1年くらいはこの方法を続けていて、状態はたいへん良好です。

 

そのほかに普段から気を付けていることとして、

食事と掃除と睡眠と化学物質をとらないこと、があります。

 

食品添加物などの化学物質やほこりはかゆみを引き起こすアレルゲンとなります

ので、極力とらないようにしています。

 

具体的には、食品を買うときには裏の表示をよくみて、なるべく添加物の少ない

ものを選んだり、意識していろんな野菜をとったりバランスの良い食生活を心掛け

ています。

 

自分では和食中心の食生活が合っている、と感じています。

 

また、あまりほこりをためないように、こまめな掃除を心掛けています。

 

これはぜんそく対策でもあるので、掃除にはわりと力を入れています。

といってもそれ自体がストレスにならないよう、負担の少ない方法を心掛けて

います。

 

居間や全体の部屋の掃除ですが、基本は1日おきくらいにルンバやクイックル

ワイパーなどでさっとほこりを払うだけで、毎日自分で掃除機はかけていません。

掃除機でやるのはたまに、それも全部ではなく気になるすみっこなど一部です。

 

例外として寝室である和室は、ルンバが畳の目にそってすすまないため、わりと

こまめに自分で掃除機をかけています。あと洗面所も。

洗面所は段差があるのでルンバが登れないのと、足ふきマットがあり複雑なので。

 

洗面所にはマキタのコードレスクリーナーを設置しておき、朝や夕方など思い

ついた時にさっとかけられるようにしています。いちいちコードをつなぐ必要が

なく、手軽にかけられるので大変便利です。

 

毎日完璧に掃除しなくても、ほとんどほこりがないような状態をキープしていれば

大丈夫なので、ふだんの掃除はこれで十分です。

 

むしろ完璧にやろうとして間があいて、あちこちにほこりがたまってしまう方が

身体にとっては良くないです。

 

テレビ台の裏には専用のワイパーを設置しておき、気付いた時にほこりを拭いて

います。

 

洗面台にはスポンジやウエットティッシュを設置しておき、使った時にさっと

ふいてしまうようにしています。

 

トイレの床のほこりも入った時についでにトイレットペーパーでふくようにして

います。

こちらには界面活性剤不使用のトイレ用電解水クリーナーをシュッとしています。

 

ポイントは各所に掃除用語を設置してしまうことで、これによってわずらわしさを

感じることなく、思いついたらすぐ掃除ができるようになります。

 

ほとんどがついで掃除なので負担を感じることはないです。

 

というかこの方式にしてからは、負担なく掃除できるようになりました。

逆に言うと負担を感じたらやめるようにしています。

 

ストレスは身体によくないので。。

 

また睡眠不足もストレスなので、睡眠はちゃんととるようにしています。

 

というわけで何かひとつでもアトピー改善の参考になれば幸いです。

 

それでは今日はこのへんで。